English Here
SSブログ

1995年1月17日 [出来事]

1995年1月17日午前5時47分淡路阪神大震災
発生から15年。
各メディアでは追悼番組が報道されて
おりますね。

当時、私も西宮の南部に一人住まいをしており
被災しました。出来て間なしのマンション だったので
倒壊は免れましたが、部屋の中は
散乱しガラスの破片などで真っ暗な中、
靴を探して履かずには歩けない状態です。

夜が明けるにつれて4階のベランダから見える
回りの光景は悲惨な物でした。

その頃も、バイク三台の為だけにガレージを
借りておりYAMAHAセロー、HONDA CR80、
KAWASAKI KDX125を自在に乗りこなす
自分に意気がっておりました。

ライフライン復旧までに時間はかかりましたが
避難所には行かず、宝塚の職場へ毎日単車で
通いました。

家々は横倒し、ビルは真ん中からペシャンコ。
電車が脱線したまま、高速道路が滑落・・・
と見た事のない光景。

震災当日、ボランティアの方々の炊き出しで
頂いた温かいオニギリは私の空腹を満たし、
皆が大変な時にその心遣いには有難い思いでした。

あれから15年・・・もぉそんなに、
まだそれだけ・・・と両方の思いが私のなか
で撹錯しますが、この15年何をしていたのだろう。

あの想像を超える大きな揺れが年に一回だけ
よみがえり、また遠のく。

街の復興は進みましたが心の中の記憶は
消えることはなく、残り続けます。
いい経験をしました。
その後、JR福知山線脱線事故も経験して
私の人生観は大きく変わります。

亡くなられた多くの方々のご冥福をお祈り
いたします。

神様に生かされた意味に重さを感じて、
これからも進んで行かなければ
なりませんね。
nice!(8)  コメント(6) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 8

コメント 6

HIRO

こんにちは。
また、その日が来ましたね。
被災された方や関係者には、何年経っても傷は癒えないかと思います。

ウチの嫁も、当時長田のアパートに妹と住んでいて、偶々、旅行中で難を逃れた(逆に言えば、そこで人生が終わっていた可能性も)という事で、震災後、神戸市内の職場に、通う道すがらの事を良く話してくれます。

生きているのではなく、生かされているという謙虚な気持ちを忘れたくないですね。
by HIRO (2010-01-17 10:55) 

SerowGOGOGO

JR福知山線脱線事故もとは驚きです
物凄い力を持っているのかも?
by SerowGOGOGO (2010-01-17 14:05) 

j-taro

嫁様の母親のお墓参りに行ってきました。
月日が過ぎるのは速いものです…
by j-taro (2010-01-17 17:53) 

falconB3

私も運が良かったほうです。
通常の行動パターンでは、あの時間には
阪神高速神戸線の柳原から乗ってまもなくというタイミングでした。
幸い、思いつきで前日から職場に行ったのが良かったです。
高速の上で被災となると自分の命の確保あり愛車のやり場の確保あり、他者の救助ありと道路から落っこちていなくても悲惨だったと思います。
気まぐれの思いつきで助かりました。
当日は自動車-自転車-原チャと乗り継いで、11時半頃、京都から
自宅に帰りました。
翌日からは震災調査に入りましたが、知り合いにも亡くなられた
かたもおり、悲惨な話ばかりでした。
亡くなられた方々の冥福を祈るとともに、建物が凶器になった教訓を生かし、引き続き人の命を確実に守る建物を開発していきたいと思っています。
by falconB3 (2010-01-18 17:50) 

響

地震の中心に近い場所にいたんですね。
もう15年も経つの?
復興が早くて過ぎた年月の感覚が判らなくなります。
たしか、このときはバイクが力を発揮したようですね。

by (2010-01-22 20:01) 

unico

◆皆様、ご訪問下さりありがとうございます。

◎SpeedBirdさん
ありがとうございます。

◎xml_xslさん
ありがとうございます。


◎HIROさん
そうでしたね・・奥様も神戸でいらっしゃいましたね。灘のあたりも
ひどい状態でしたから、地震を間逃れて幸いでしたね。


◎セローGOGOさん
福知山線の沿線に住んでおりましたが、乗ろうとした時には
もうすでに、電車は停まっておりました。でも、近所の方で亡くなられ
た方が多くて、悲しみも深くなりました。


◎j-taroさん
貴方様も阪神地区でいらっしゃいますから、被害に会われたので
はないでしょうか?お義母様も震災に?悲しいことですね。
忘れないように、しないといけませんね。


◎falconさん
貴方様も強運の持ち主ですから、よくあの震災を切り抜けられました
ねぇ~。今のポン他太号が活躍したお話をよく聞きますが、この
震災を忘れることなく、持ち続けたいです。貴方様の研究に期待
していますよ!


◎にこちゃんさん
ご訪問くださり、ありがとうございます。


◎響さん
そうですね~。あの時は、バイク乗りでよかった!と何度も思い
ました。実のところ、人と車と消防車などがごったがえして、
家には帰れず、橋の上にバイクを1ケ月置いたままでした。
by unico (2010-02-15 21:09) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。