English Here
SSブログ

カブな生活、蕎麦屋の出前に納得~! [CUBな話]

20090606101120.jpg

練習を兼ねて、奈良の町並みをビジネスバイクで走り抜けます。
前日まわりきれなかった配達に出かけます。

********************************************

「今日はどこまで行くの?」
と隣のガレージの主にたずねられて
「東大寺」・・・というと

「カブで行ってみたらどぉ?」と背中を押され
毎日、車で通う奈良市内へと向かいます。

片道10kmほどの初めてのショートツーリングとなりました。
私の安全を考えて交通量の少ない経路を彼が教えます。

20090606100212.jpg

いつものところで定点撮影~[カメラ] うしろは浮見堂です。

20090606095310.jpg

4月からご縁ができて、東大寺さまに本を納品しています。
許可書があるので、通常は入れない境内まで入ることができます。
後ろは大仏殿。

20090606094442.jpg

↑真紅のビロードタッチの乗馬型のヘルメットが私のスタイル[かわいい]

皆様が言われるように、カブ独特のロータリー式操作にとまどいながら
ウィリーすること数回・・・ツンのめり、ややジャックナイフ状態、数十回・・・
その度にうしろの黒い物入れBOXで背中をぶつけます。とほほ・・・

「カブはな、蕎麦屋の出前の人が操作しやすい様になってるねん」[ひらめき]

と隣の主に教えてもらった事を思い出しながら
呪文のように、心の中で何回も唱えます・・・・・

そばやのでまえ・・・そばやのでまえ・・・そばやのでまえ~~~。


◎右側だけのミラーでしたが左も付けて安全確保!
↓HONDA純正~1200円。満足!


20090612184952.jpg

踏み切り手前や信号でうまく停車できずに、足をひきずりながらストップしたり
いざ発進となると、3速発進の~交差点のど真ん中でエンスト~[がく~(落胆した顔)]

そばやのでまえ・・・そばやのでまめ(?)・・・
そばやのぉ~でまえぇぇー。[あせあせ(飛び散る汗)]
頭で考えちゃダメダメ・・・慌てふためいて、焦りまくり。

結構いろんなバイクを乗り継いできたつもりの私・・・
乗車時間も自分の中では充分・・・と思っている
小さな過信がくつがえされる、未熟な走行となりました。[ふらふら]

どんな操作が皆様的にはオススメでしょうか?

20090512122039.jpg

大仏様・・・私を心のキレイな 奈良の女(ひと)にして下さい。
そしてこの町で生きていける強さを私にお与えてください。
お願いしま~す。


nice!(13)  コメント(13) 
共通テーマ:バイク

nice! 13

コメント 13

xml_xsl

unico さん、こんばんは、=(^。^)=
『蕎麦やの出前…*!、(^o^)』
アハハ ッ!!、エライ!、
なんだか、とっても爽やかな読後感、
なんでだろう…*、(~0~)
by xml_xsl (2009-06-13 00:19) 

ビス

もう心のきれいな奈良の人になってるとおもいますよ(^^
カブはおもしろそうですね~。許可証うやましっ
by ビス (2009-06-13 08:38) 

HIRO

こんにちは。
出前頑張ってますね(笑)
暫くは、背中にプロテクター入れるか、箱にウレタン貼っておくとか...
自動遠心クラッチだから、アクセルワークがキモかと

蕎麦屋なら、昔 欧米のバイクメーカーの技術者が来日した際に「新型サスペンションのテストか?」と訝ったという、出前品運搬機(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E5%89%8D%E6%A9%9F)を付けるとか(核爆)

怪我しない様に気を付けて。
by HIRO (2009-06-13 10:49) 

響

営業頑張ってるね。
東大寺の中まで入れるなんてうらやましいです。
乗り方は波乱万丈でいいんでないですか?
ウイリーしてジャックナイフする蕎麦屋を目指しましょう。
でも、東大寺の中ではウイリーは自粛したほうがいいかもね。
by (2009-06-13 13:37) 

ひろくるくる

静かにアクセルをあけて、全開
カーブでは、ステップを擦ってね>

伝説のライダーになりましょぅ。
by ひろくるくる (2009-06-13 15:05) 

taue

unicoさん、ひさびさのご訪問ありがとうございました^^
わたしもこころのキレイな千葉の女(ひと)にして欲しいです、
こころの強さ、わたしも欲しいです。。。
しかし、ウィリー、想像しただけで怖いです(><)
by taue (2009-06-13 17:25) 

SerowGOGOGO

すごいですね(^^;
私はクラッチレバーのないバイクには乗れません
スクーターもニーグリップできないから怖いです(><)
>蕎麦屋の出前・・・
片手運転しやすいってことかな?
by SerowGOGOGO (2009-06-13 20:09) 

j-taro

写真を見ると、めっちゃ良い感じなのですが(^^;
普通に奈良にツーリングに行って撮影したくなりますね。
by j-taro (2009-06-14 07:47) 

nylon

鹿じゃないですか!
10kmで鹿に会えるなんて、いいですね~
by nylon (2009-06-14 14:55) 

falconB3

背中の箱にパッド付けますか?レッグカバーの割れが気になります。
by falconB3 (2009-06-15 08:07) 

にこちゃん

unicoさ~ん こんちはー!
おひさです~~先日はコメント残してくださってありがとうございました!
春先にパソコンがオシャカになっちゃって、ファイルも無くなっちゃって。
まだ漏れがあってショック。窺うの遅れてごめんなさいー。

カブ号、ますます、燃費が良くなったニュース聞いて
最近また欲しくなってます。
私は中型免許取る前は、ずっとカブ号で遊んでました。
すんごくかわいくて愛着ありましたよ。
今手元にあったら、色塗ってリメイクしちゃうかも。(笑
by にこちゃん (2009-06-15 16:49) 

minsuke

僕などはスクーターばかり乗っていて、
クラッチ操作のバイクにはもう10年ほど乗っていません。
僕もカブに乗ったら戸惑うでしょうね。
浮見堂バックの写真がいい感じです。
by minsuke (2009-06-16 09:02) 

unico

皆様、ご訪問くださりありがとうございます。
ご返答が大変遅くなり、申し訳ありません。


●xml_xsl さん
ライブ感が伝わりましたでしょうか?どんなバイクでも「バイクは
スポーツだー!」と思える瞬間が何とも言えずで好きなんです。


●ビスさん
そんなことを言って下さるのはあなた様だけです・・・ウレシイです。
奈良は歴史が古いので、いわゆる敷居(敷居=しきたり)をまたぐのは
結構大変ですね。


●HIROさん
最近乗るコツを覚えたんです。ジャンパーの背中にはウレタン入り
なので少し背中を丸めると・・・痛くない!でもね、貴方様がオススメの
スタイルですと、ホントのそば屋になってしまします~(笑)


●響さん
奈良市内(奈良公園付近)はすべて、「鹿横断につき注意!」なんです。
車より生き物が優先というところが優しい感じがします。そんな町が
いいと思います。


●ひろくるさん
静かに開けて~全開ですね!先日、初の50キロが出たところで
心がワクワクしました。多少、カーブ時は怖さが残りますが、
乗りこなしてみたいところです。


●taueさん
最近私、TVの「ひみつの県民ショー」にはまってしまって、それぞれの
県の知られざる・・・が楽しみでしょうがないんです。「千葉の女」イイ
響きです~。もっともっと強くなりたいです、私も!


●セローGOGOさん
そうなんです!クラッチレバーがないととっても変です。スクーターに
乗ってもブレーキをクラッチと間違えて握ります、私(笑)。
ニーグリップができるカブが登場したら、いいですね~(どんなん?)


●j-taroさん
今の季節、奈良へ来られる単独&集団ライダーは多いです。
見かけると、立ち話なんかもしますね。皆様、結構カスタマイズ
されているマシンが多いので驚きますね。


●ぴーすけ君さん
ご訪問ありがとうございます。


●nylonさん
鹿好きがどなただったか?と思っておりました~貴方様でしたね。
鹿がいっぱいいますよ!是非是非奈良にお越しくださいませ。
ホルンを吹いて「鹿寄せ」なんてのもやっております。


●faiconさん
乗り方を少し変えたら、ジャンパーの背中のパッドにちょうどBOXの
角が当たるようになりまして、痛くならなくなりました。あとは、ロータリー
式に慣れるしかありませんね~。


●にこちゃんさん
貴女様がカブに乗られる姿を想像~☆してしまいました。黄色いのが
似合いそうですねー。カブに達者な女性は初めてです!ウレシイ~。
で、今は何に乗られておられるのでしょう?(興味津々)


●minsukeさん
スクーターも立派なモータースポーツです!ビジネスバイクも私の中
ではスポーツなんです(笑)。奈良の街並みに、カブも結構合うと
思いませんか?


by unico (2009-07-22 18:12) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。